ずっと、ずっと一緒にいて

ずっと、ずっと愛するひと




もうじき貴方はあたしの下から旅立ってゆく、


あたしの知らない世界へ────────────






























「..貴方、エクソシストになるんですってね。」

「........。」

「どうして黙ってたのよ、ねぇ..あたしが気付かないとでも思った?」

「...べつに、必要のねぇ話だったからな。」

「..な、あたしには関係のないことだって言いたいの?」

「そうだ、この話はお前に関係ねぇだろ。」


──関係ないわけ、ないじゃない─────


「..あるでしょ、あたしには。」

「..関係ねぇな。」




「..関係あるわよ。そんなとこにアンタが行ったら、あたしは..」






──あたしはどうすればいいのよ─────





ちいさい頃AKUMAに両親を殺され一人ぼっちで

家族も居なかったあたしは、

いつも神田に護ってもらっていた。

お陰であたしはだんだん仲間と呼べるひともでき、

いまではみんな本当の家族のような関係だ。




「..もうここには..、お前には仲間がいるだろ..。」

「...えっ..?」


「..お前はもうオレがついてなくても、大丈夫だ。」




──でも、



...神田だけは違ったの。



あたしのだいすきなひと。

だいすきじゃ足りないくらい、愛してるひと。






──..なのにそんなこと、







──どうしてアンタが決めるのよ。







──そんな風に言われたら、あたしは..






「..そうね、いつまでもアンタに護ってもらう訳にも..」


──強がって、そう云うしかないじゃない





---------



「....っ 」

「..いつまでも、泣いてんじゃねぇ。」

「..泣いてなんか、ない。」

「目から水だして、なに強がってんだ。」

「..強がってなんか、」

「もーいい、とにかく泣き止め うぜーんだよ。」

「..う、うざいって..アンタねぇ!」

「..やっと泣き止んだか、ならオレは行くぜ。」











──外のかぜでキラキラなびく神田の漆黒の髪


──黒いマントを軽く羽織った神田の背中


──真実だけを写す凛とした神田の瞳


──時折見せる神田の笑顔、やさしさ


──すべてあたしの愛したもの



「...神田っ」


「...なんだよ。」


「アンタのこと、当分許してやんないからね。」


「 そうかよ。」


「..でも、まっててね。」


「..はあ?」


「あたしもエクソシストになってアンタに
 会いにいける勇気ができたら.....。 」





「..あの、黒いお城に足を踏み入れる..勇気がついたら、」









































「...また、あたしのそばでずっとアンタに護ってもらうから。」




























END ・・お城に足をふみこむ勇気・・
 

 

**涼宮 柚茄**